小学生の夏期講習

小学校でつまずきや苦手意識ができてしまうと、この先長い間苦しむことになります。
1学期のうちにできてしまった苦手は、2学期が始まる前に克服するのが鉄則です。
夏期講習で苦手をしっかりと克服し、新学年に備えましょう。

お子さまだけの
夏期講習プランを作成

お子さま一人ひとり対策すべきポイントは異なります。しかし、どこを伸ばすとよいのか、テストの点に繋がらないのはなぜか、何を今対策するべきなのか見極めるのは難しいことです。ファミリーでは、お子さまの学習状況や現在の成績、目標を伺い、お子さまが夏休みに対策するべき学習プランを作成します。

夏休みの宿題対策も万全

夏休みの宿題がいつもギリギリになってしまうお子さまは多くいらっしゃいます。ファミリーの夏期講習では、夏休みの宿題を活用しながら学習が進められます。一人で学習する夏休みは、わからない問題があると手が止まってしまうもの。
ファミリーの夏期講習なら、わからないところは先生にじっくり教わりながら学習が進められます。
また、プリントの他に読書感想文や自由研究など普段の学習とは異なる課題が出されますが、1対1である家庭教師の強みを活かし、夏休みの学習をトータルでサポートします。

夏期講習は学習習慣の定着に最適

夏休みというまとまった休みがあることで、年齢が低い小学生のお子さまは生活習慣が乱れてしまいがちです。お子さまに合ったプランで、1日ごとに何をするか明確にし、毎日決まった時間に学習を進めていくことは学習習慣を定着させるよいきっかけとなります。

お問合せ・お申込み・ご相談はこちら

夏期講習で対策すべき、
教科別の重要ポイント

中学受験生はこちら

英語

アルファベットの書き練習と
簡単な英単語の読みと意味の把握

読みに慣れてきたらアルファベットを書く練習を行います。順番通りに書くことも大事ですが、罫線に対して書く位置が正しいものかどうか、間違えやすい小文字(b・dやp・qなど)を正確に書いていくことが重要です。また、アルファベットを頭文字として用いる簡単な単語も、この時期に読みや意味を正確に理解しておくことが大事です。

算数

予習・復習

1学期に学習したことがきちんと身についているか確認しておきましょう。
「どうしてそうなるか」を説明させることで理解が深まったり、理解の足りない部分を見つけやすくなります。理解できていない部分はさかのぼって復習しましょう。割り算が苦手なお子さまは九九が身についていないのかもしれません。
2学期では、3年生:分数、4年生:小数の足し算・引き算、5年生:分数の足し算・引き算や単位量あたりの大きさ、6年生:比例・反比例や体積とつまずきやすい単元を学びます。予習をしておくことで2学期の学習が楽になります。

計算力を高める

中学生になると、内容も難しく、問題数も多いことからテストの時間内に問題を解ききれないことも起こります。
計算は繰り返すことで早くなりますので、早く・正確に解けるよう、毎日10マス・100マス計算に取り組むのもよいでしょう。

国語

レベルに合わせた読解

まとまった時間が取れる夏休みで、読解力を高めておきたいところです。文章を読むのが苦手であれば音読を、内容が掴めないのであれば「どんな話?」と質問し、大まかにまとめる訓練はとても有効です。
高学年であれば、段落を分け、段落ごとの要点をまとめることも読解力の向上に効果を発揮します。読めているのにテストで点が取れていない場合は、問題の解き方・ルールを確認するのがよいでしょう。例えば、問題で理由を聞かれている場合「~から。」と解答する、などです。

理科

復習+理科を好きになる工夫

1学期で習った範囲の復習を中心に進めましょう。
夏休みは科学館や博物館などの文化施設で多くのイベントが開催されます。
そういった場所に足を運び、学んだことを身近に感じる機会を設けるのもよいでしょう。

社会

中学生になっても困らない
知識の基盤づくり

小学5年生では地理を、小学6年生では歴史を学習しますが、どちらも中学校でさらに掘り下げて学習します。覚える事柄が多いですが、基礎知識がしっかりと身についているかどうかが中学校の成績に影響します。楽しく覚えられる工夫をして、夏休み中に復習しておきましょう。歴史が苦手なお子さまは、重要人物・出来事の流れを視覚的に理解しやすくなる歴史マンガがおすすめです。地理は、まずは都道府県の位置と県庁所在地を地図を使ってまとめましょう。

  • 県庁所在地は都道府県名と県庁所在地名が異なるところから覚える
  • 各都道府県の特産物なども同時にまとめる
  • 都道府県の面積や人口などをランキング形式で調べる

など、ゲーム感覚で勉強するといいでしょう。

お問合せ・お申込み・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ

フリーダイヤル

0120-764-333

14:00〜21:00
(日祝休み)

閉じる