オンライン授業でモチベーションを上げる方法を知って効果的に!
2021.09.27
ファミリー 代表 寺井俊行
こんにちは!家庭教師のファミリーです。
最近では、オンライン授業が学校や塾でも利用されるようになり、自宅で授業を受ける学生が多くなってきています。
今までは、学校や塾という環境で集中でき、先生や友人と会ってモチベーションを高く保てていた人も、ずっと自宅での勉強となるとなかなか集中力が続かなくなったり、やる気が出ないということもありますよね。
今回は、オンライン授業でモチベーションが下がってしまう理由や、モチベーションを上げる方法を解説します!
オンライン授業のメリット・デメリットは?なぜモチベーションが下がる?
オンライン授業でモチベーションが下がる理由には、どのようなものがあるでしょうか?
理由がわかると対策もしやすいですよね。
モチベーションの低下の理由を探るには、オンライン授業のメリット・デメリットを押さえておく必要があります。
【オンライン授業のメリット】
- ・通学や通塾が不要になることで時間を有効活用できる
- ・怪我や災害などにより教室まで通えない状況でも、インターネット環境があれば授業が受けられる
【オンライン授業のデメリット】
- ・インターネット環境やパソコンやスマホなどの環境が必要
- ・教室での授業より強制力がなく、より自主的に学習する意欲が必要
- ・一人で授業に臨むため、周りの状況が見えづらい
自宅でオンライン授業を受けるの場合、自宅でのリラックスモードが抜けきらず、つい頬杖をついたり、姿勢が崩れてしまったりすることも。
対して学校での授業は、友達や先生など周りの目もあるため、「きちんと授業を受けよう」という気持ちも持ちやすいですよね。
学校では、実際に先生と話したり、勉強を頑張る友達の姿を見たりして「自分ももっと頑張ろう!」とモチベーションをアップさせることもできますが、オンラインではそのようなコミュニケーションを取る機会も少なくなり、学習意欲も低下してしまいがちです。
特に、録画した映像で勉強する「オンデマンド型」と呼ばれるオンライン授業の場合は、授業の強制力も弱く、モチベーションを維持するのが難しいでしょう。
また、オンライン授業では、長い間パソコンの前で過ごすことになります。
長時間同じ姿勢で画面を見続けることで、目や身体に疲労が溜まり、集中力が途切れてやる気も低下してしまう…なんてことも。
オンライン授業でも学校と同じように頑張ろうと思っても、環境が違うとなかなか同じようにはいきません。
こういった自宅と教室の環境の違いにモチベーション低下の原因があることが考えられます。
オンライン授業のモチベーションを上げる方法をチェック!
ではどのようにするとモチベーションを上げられるのでしょうか。
ここでは具体的な方法を4つ紹介しますので、できるところから取り入れてみましょう。
授業を受ける環境を整える
まずは、オンライン授業を受ける環境を整えましょう。
自分の部屋で漫画やゲームなどつい気になってしまうものがある場合は、別の部屋を使うことも一つの方法です。
できるだけ、教室に近い環境を作ることがモチベーション維持のカギですよ!
部屋を変えられなくても、オンライン授業を受ける際に視界に入らないようにする、すぐ取り出せないところに置くなどの工夫ができるといいですね。
散らかっていると集中できないばかりか、勉強するはずの時間に急に片付けをしたくなる、なんてこともあります。
勉強部屋は日頃から整理整頓をしておき、いつでも勉強をできる環境を作りましょう。
授業を受ける場所を決めて、できるだけ余計なものは置かずに、オンライン授業だけに集中できる環境を作ることが大切です。
リアルタイムの授業ではなくオンデマンド型の授業の場合は、特にモチベーションの維持が難しいです。
オンデマンド型の場合は、あらかじめ時間割など予定を決めておくことで気持ちを切り替えやすくなり、授業に取り組みやすくなりますよ。
休憩時間は意識してしっかりと作る
学校や塾では授業と授業の合間などで自然と席を立ったり友達と喋ったりと、気分転換もしやすい環境ですが、自宅ではそうもいかないですよね。
意識的に飲み物を飲んだり、外を歩いたりなど休憩時間を作らないとリフレッシュできず、疲れが溜まってしまいます。
オンライン授業が続くと運動不足にもなってしまうので、多少疲れを感じていてもあえて少し体を動かすとすっきりすることもあります。
心身ともに疲れが溜まると集中力ややる気の低下にもつながるので、自分でしっかり管理できるようになれるといいですね。
授業が終わったら自分の時間を作る
家にいる間ずっと勉強のことだけ考えているとさすがに疲れてしまいますよね。
そこで、その日の授業が終わったら、テストが終わったら、など目的を達成できた時に休憩も兼ねて自分の時間を作ってみましょう。
好きなお菓子を用意したり、時間を決めてゲームをしたりなど、終わったあとの楽しみをとっておくとモチベーションもキープしやすいですよね。
大人でも仕事後に楽しみを作る人はたくさんいます。
今のうちからオンとオフを切り替えられる力も身につけられるといいですね!
目標をもって勉強に取り組む
自分から目標や目的を持って勉強に取り組んでいる人の方が、イヤイヤ勉強している人よりも圧倒的にモチベーションを高く維持することができているのは明確です。
将来の夢など大きなものではなくても、テストの点数を何点以上取る、など自分なりの小さなものでも良いので目標を持つことがモチベーションを上げる近道だと言えるでしょう。
自分一人で頑張りすぎず、たまには電話やメールで友達と目標やその進捗を確かめ合うことも、モチベーションの維持につながりますよ!
自己管理と目標設定でオンライン授業でもモチベーションを維持しよう!
オンライン授業は、通学や通塾の時間短縮で時間を有効活用できたり、事情があって学校まで通えない場合でも授業を受けられる点が大きなメリットです。
ですが、自宅でのオンライン授業は、学校と異なる環境が原因となって、集中力ややる気を維持するのが難しく、モチベーションが下がってしまいがちです。
まずは部屋の中に余計なものを置かないようにするなど、自分で工夫して集中できる環境を作ることが大切です。
休憩時間や自分の時間も時間を決めてしっかりととってリフレッシュすることも忘れずに!
終わったあとの楽しみを作ると、モチベーションも保ちやすいのでおすすめです。
また、オンライン授業というのは強制力も少なく、教室での対面授業と同じ心構えでは補えない部分がどうしても出てきてしまいます。
自分を律するという意味でも自分で目標を決めて取り組むことで、オンライン授業でもモチベーションを維持しやすくなるでしょう。
勉強をする環境が変わって学習方法に難しさを感じている方も少なくないと思いますが、ぜひ自分に合ったモチベーションの上げ方を見つけてみてください。
オンライン授業のこと以外にも、学習方法でお悩みの方は、ぜひ家庭教師のファミリーへご相談くださいね。
著者ファミリー 代表 寺井俊行
大学生の家庭教師が主流の中、顧客からのより専門的で高度な要求に応えるため、教師のプロフェッショナルとして、質の高い授業を提供。
常にハイレベルな授業を提供できるように、日々指導法や教材の研究等を行い、また、大学生や一般の家庭教師に対して研修や授業のアドバイスを行うことで、ファミリー全体の授業スキルの向上を図っています。
お電話でのお問合せ
フリーダイヤル
14:00〜21:00
(日祝休み)
- 教育情報コラム
- 先輩たちの成功体験談
- ファミリーの賢い利用法
- 勉強お役立ち資料
お電話でのお問合せ
フリーダイヤル
14:00〜21:00
(日祝休み)