「冬将軍」の意味と由来
雑学
2017.11.27
静岡では富士山にも雪が降り、気温も低くなってきました。
天気予報を見たときに「冬将軍」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
今回は「冬将軍」のことばの意味と由来についてご紹介したいと思います。
はじめに、「冬将軍が来る」とは、ひとことで言うと「真冬の寒波到来!」という意味で、
すごく強い寒波がくるときこの言葉を使います。
冬将軍がくると太平洋側では空気が乾燥し、日本海側では大雪や吹雪などで大荒れの天気になります。
次に由来についてですが、
冬将軍という言葉はフランス革命時代の軍人、ナポレオンが由来となっています。
歴史の授業でもナポレオンは出てきますよね。
このナポレオンがヨーロッパを征服した後、ロシアを攻めたのですが、
冬の寒さのためナポレオン軍の兵士が飢えや病気で死亡し、ロシアから撤退しました。
このことをイギリスの新聞が「general frost(霜の将軍)」と表現したことが始まりです。
「余の辞書に不可能の文字はない」といったナポレオンですが、ロシアの冬には勝てなかったようですね。
12月~2月にかけて「冬将軍」という言葉を耳にすることが多くなるでしょう。
皆さん寒さ対策をしっかりとして、風邪などひかずに冬を乗り切りましょう!
【静岡県/沼津市】 家庭教師のファミリー沼津支部
お電話でのお問合せ
フリーダイヤル
14:00〜21:00
(日祝休み)
- 教育情報コラム
- 先輩たちの成功体験談
- ファミリーの賢い利用法
- 勉強お役立ち資料
お電話でのお問合せ
フリーダイヤル
14:00〜21:00
(日祝休み)